PR 税金・確定申告

主婦チャットレディの税金と確定申告まとめ!夫の扶養内・バレない方法は?

2016年10月2日

主婦でチャットレディをされてる方は、
税金のことや、確定申告をしなければいけないのか不安…
という方も多いのではないでしょうか?

ここでは、そもそもあなたは確定申告する必要があるのか?、
いくら稼いだら旦那さんの扶養から外れるのか?などを解説します。

主婦チャットレディはいくら稼いだら確定申告する?

チャットレディのみの場合

  • 主婦
  • チャットレディの仕事のみ
  • 夫の扶養に入っている

そんなあなたは、
1年間の所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)が48万円以下の場合
⇒確定申告をする必要はありません。(税金を払う必要もありません。)

1年間の所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)が48万円以上の場合
⇒確定申告をして、税金(所得税・住民税)を払う必要があります。
夫の配偶者控除が受けられなくなります。
※ただし、48万円~76万円未満の場合は配偶者特別控除が受けられる場合もあります。

1年間の収入(チャットレディで稼いだお金すべての合計)が130万円以上の場合
⇒夫の社会保険の扶養から外れて、自分で国民健康保険料を払う必要があります。

チャットレディの必要経費とは?

チャットレディのお仕事をするために購入した
ウェブカメラやウィッグ、照明、コスプレなどの費用です。
化粧品や普通の洋服などはプライベートでも使うため、認められないこともあります。
税理士や税務署の人によって解釈が違うので、難しいところです。。

チャットレディ+パートを掛け持ちしている場合

  • 主婦
  • チャットレディの仕事とパートを掛け持ちしている
  • 夫の扶養に入っている

そんなあなたは、
1年間の雑所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)が20万円以下の場合
⇒確定申告をする必要はありません。(税金を払う必要もありません。)
※1年間の雑所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)が20万円以下の場合でも、
(チャットレディで稼いだお金-必要経費)+(パートの給与-給与所得控除の65万円)が100万円以上の場合
住民税を払う必要があります。

1年間の雑所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)が20万円以上の場合
⇒確定申告をして、税金(所得税・住民税)を払う必要があります。

1年間の所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)+(パートの給与-給与所得控除の65万円)が48万円以上の場合
⇒夫の配偶者控除が受けられなくなります。

1年間の収入(チャットレディで稼いだお金の合計)+(パートの給与)が130万円以上の場合
⇒夫の社会保険の扶養から外れて
自分で国民健康保険料・国民年金保険料を払う必要があります。

チャットレディ+オークションなど他の収入がある場合

  • 主婦
  • チャットレディの他に、オークションや
    アフィリエイトなどの源泉徴収されない収入がある
  • 夫の扶養に入っている

そんなあなたは、
1年間の所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)+(その他で稼いだお金-経費)が48万円以下の場合
⇒確定申告をする必要はありません。(税金を払う必要もありません。)

1年間の所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)+(その他で稼いだお金-経費)が48万円以上の場合
⇒確定申告をして、税金(所得税・住民税)を払う必要があります。
夫の配偶者控除が受けられなくなります。

1年間の収入(チャットレディとその他で稼いだお金すべての合計)が130万円以上の場合
⇒夫の社会保険の扶養から外れて
自分で国民健康保険料・国民年金保険料を払う必要があります。

主婦チャットレディが夫バレしない方法&たくさん稼ぐ方法は?

確定申告をしたくない&絶対に夫バレしたくない人

絶対に確定申告はしたくないし、夫にもバレたくない。
そんなあなたは、年収130万円以内&所得を48万円以内にしておきましょう。

この金額なら、確定申告をして税金を払う必要もないし
夫の扶養に入っておくことができます。自分で国民健康保険料を払う必要もありません。
なので、夫にバレることはありません。

えっ…48万円?いっぱい稼いじゃったけど、どうしよう?!
そんな場合は、経費を増やして所得を48万円以内にすれば確定申告をしなくても済みます。
※ただし必要経費かどうかの判断をするのは税務署の人なので、
自分では必要経費だと思っていたものが認められないということもあります。
もし不安だったら確定申告をするのがオススメです。

確定申告をするのはいいけど、自分で高い保険料を払いたくない人

国民健康保険料は、かなり高額です。
せっかくチャットで稼いだお金を保険料に払いたくない。
そんなあなたは、1年間の収入を130万円以内にしておきましょう。

この金額なら、夫の社会保険の扶養に入ったままいられるので
自分で保険料を払う必要はありません。

※1年間の所得(チャットレディで稼いだお金-必要経費)が48万円以上なら、確定申告をする必要はあります。
確定申告をしたからといって夫にバレることはありませんが、
なるべく書類は見られないように気をつけてくださいね。

めちゃくちゃ稼ぎたい人

稼げるうちにガッツリ稼いでおきたい!
そんなあなたは、夫の扶養から外れる必要があります。

もし1年間の収入が130万円以上を超えた場合、
夫の扶養を外れて国民健康保険料を自分で払う必要があります。

夫に「扶養を外れたい」というと、
どんな仕事でたくさん稼いでいるのか怪しまれることもあります。
そんな時は、「ヤフオクで稼いだ」「メルカリで稼いだ」「オンライントレーディングで稼いだ」「アフィリエイトで稼いだ」など上手に嘘をつきましょう。

次に、夫に頼んで会社に「被扶養者の異動届」を提出してもらいましょう。
すると、「健康保険資格喪失証明書」というものが会社から発行されます。
この証明書と印鑑を持って近くの役所へ行くと、1時間程度で国民健康保険証を発行してもらえます。

確定申告は、青色申告を選ぶと65万円の控除が受けられるので少し税金が安くなります。
税務署に「個人事業主開業届」と「青色申告承認申請書」を提出しましょう。
青色申告は、やよいの青色申告オンラインというソフトが分かりやすくておすすめです。
レシートは必ずとっておくようにしてくださいね。
面倒くさければ、税理士さんに10万円程度払えば確定申告お任せプランなどもあります。

確定申告さえすれば、
勝手に住民税や国民健康保険、年金の振込用紙が届くようになりますよ。

 

チャットレディの税金や確定申告を無料相談できる場所は?

税務署に相談する

税金や確定申告についてわからないことがあったり、
経費かどうか判別がつかず困った時は、最寄りの税務署に相談してみましょう。

電話相談or直接相談、どちらも無料です。
※電話相談は匿名でOKです。
※税務署に直接行って相談する場合は、予約制となります。

毎年10月~3月はとても混雑するので、気になる場合は早めに相談しておきましょう。

国税庁:税についての相談窓口

 

説明会に参加する

確定申告の時期が近づくと、税務署で説明会が開催される場合があります。
参加費は無料です。

詳しい日時は、最寄りの税務署にきいてみて下さい。

 

ネット上で相談する

ネット上で専門家に無料で相談できるサイトもあります。

税理士ドットコムのみんなの税務相談では、
「メルレ」「チャットレディ」などで検索するとたくさんの方が相談されています。

みんなの税務相談

 

税理士に相談する

売上が多くなり税理士に頼みたいという場合、税理士との初回面談は無料です。

税理士に頼むと、面倒な入力作業を全部やってくれるので仕事だけに集中することができます。
経費の判断基準は人それぞれ異なるので、色んな税理士の意見をきいてみるのも勉強になります。

チャットレディに強い税理士

 

チャットレディの確定申告や税金について勉強する方法

YouTubeで学ぶ

YouTubeには税理士さんが様々な動画をアップされています。
こちらはチャトレの確定申告についての動画になります。

 

書籍で学ぶ

こちらは漫画で分かりやすいのでおすすめです。

 

日商簿記の資格をとる

会計ソフトを使えば簿記の知識はほぼ必要ありませんが
日商簿記3級程度の知識があれば、自分でもスムーズに青色申告書が作成できるようになります。

 

FPの資格をとる

FP(ファイナンシャル・プランナー)は、お金の教養が身につく国家資格です。
税金や確定申告の他、社会保険や公的年金、株・投資信託、不動産、相続など
知っていれば、家計管理や日常生活で役に立つ知識が学べます♪

※この記事の情報は、個人の調査によるものです。
法令などの改正、前提事実や個人状況の違いや変化によって、
掲載内容と実際の結果が異なってしまう可能性があります。
内容については一切の責任を負いかねます。解釈や実践はご自身の責任で行って下さい。
分からないことがあれば、税理士や税務署など専門家に相談されることを推奨いたします。

2025年11月の稼げるメルレ副業ランキング

【厳選】今、最も稼げるおすすめ&人気サイトはコチラ!

 

ランキングの基準は、以下の通りです?
・スマホで稼げる
・報酬単価と男性利用者数のバランス
・機能や管理画面の使いやすさ
・運営会社、セキュリティなどの安全性
・運営のサポート対応
・サイト内のマニュアルの充実度

クリスタル

おすすめポイント
  • 月収200万円超えのランカー在籍中!近年人気のチャトレ事務所
  • 初心者の場合、月間ランカー女性が稼ぐノウハウを伝授してくれる「サポート在宅」を選択可能
  • 経験者で自分なりの稼ぎ方を持っている場合、
    監視・干渉・サポート一切なしで業界No.1在宅報酬率の「本部在宅」を選択可能
  • 顔出し自由/完全ノンアダOK(スタッフからの強要一切なし)/音声のみOK/バーチャル出演OK
  • 振込手数料(145円)以上を稼げば、即払いOK!
  • いつでも退会・移籍自由

ポケットワーク

おすすめポイント
  • 国内最大手のチャットレディ事務所
  • 在宅or通勤(全国440部屋・予約なしでいつでもお仕事OK)の選択可能
  • 通勤は日払い現金手渡しOK!
  • 24時間365日体制でスタッフのサポートあり
  • 顔出し自由/音声のみOK/女性スタッフ対応
  • 18歳~50代まで幅広い世代の女性が在籍中

\ 当サイトからの登録者限定特典 /

応募後、身分証による本人確認完了で必ず1,000円がもらえます!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

チャットレディ求人研究所管理人

2012年からチャトレ・メルレ・テレレを始めたアラサーです。現在は在宅チャトレ・メルレを中心に副業としてゆるく稼働してます♪

-税金・確定申告